MTGる元気が無くて引き篭もりガンプラ
MTGる元気が無くて引き篭もりガンプラ
MTGる元気が無くて引き篭もりガンプラ
デュアルランドは無理でもショックランドぐらいは
というわけで集めてみることにした

まあお金が持たないのでチマチマとだけどね
せめてレガシーとしてまともなのが組めるようにだな・・・
暫くはMTGはのんびり行こう
疲れて遠出なんかとてもとても・・・・



今回のガンプラはZガンダムです
まずは写真を御覧下さい
気付く人はすぐ気付くでしょうが
実はこれZガンダムじゃありません
ガンダムUCに出てくるリゼル[隊長機]です
カラーリングをZに準拠した形で塗り直して
頭部はまんまZガンダムです
同じスケールのものが無改造で乗っかります

勿論、変形もするよ2枚目の画像にある通り
メガランチャーとライフル両方装備している
これもまたZのウェイブライダーと同じ

3枚目の画像で同じスケールの本家Zガンダムと並べてますが
リゼルで作ったZガンダムのが格段にデカい
でも頭部が同じでなくても色パターンが同じだけでZに見える
前に流行ったもので長方形の中に
色の帯のパターンだけでその物を理解させるってのがあった
色調ってのは重要ですねー
シナンジュ作ってたよ
シナンジュ作ってたよ
シナンジュ作ってたよ
土曜はMTGのホビキン大会にいくつもりが
要所が塗り終わったシナンジュ作成が思いのほか楽しく
結局いかなかったよ
金曜はしてるしいいか!!


撮影ブースなんか無いので適当に撮影
ボディも塗りたかったけど
赤ってすっごく色ムラが出やすいんだ
それに袖で力尽きたからやめた

「袖付き」(組織名)のMSはそれがトレードマークとはいえ
メンドクセー
特に今回のシナンジュは袖付きのリーダー格
後付でさらに装飾されているという設定
1/144だと塗るのが大変なだけだ!!
しかも胸の装飾部分がまったく分割されておらず
黒と金の部分が一個のパーツで構成されてます
塗る方の苦労考えてない気がするなー
切って分割できるように工夫されてるけど・・・

元々はシールで再現出来るようになってるのですが
多分、これはきれいにはどうやっても貼れない
凹凸があるデザインにシール貼るってのがそもそも無理

ガンダムUCは登場MSが少ないので
後はローゼン・ズールとユニコーンバンシーぐらいですね
映像のリリーススピードがとても遅いので
いつになったら出るかまったくわかりませんが

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索